アスベスト(石綿)の使用状況、健康障害の発生及び対応について
令和4年1月
髙島屋スペースクリエイツ株式会社
髙島屋スペースクリエイツ株式会社(旧社名:株式会社髙島屋工作所及び株式会社丸高工務店)におけるアスベスト(石綿)の使用状況と健康障害の発生について、令和3年12月現在、把握している内容、および対応についてご報告いたします。
記
1.アスベスト含有製品の加工及び使用状況
(1) 当社旧工場では、木材を主な原材料として内装材である造作部材及び別注家具等の製作を行っていましたが、昭和40年頃から平成9年においてアスベスト(石綿等)が使用されている建材の裁断・加工の作業工程がありました。
1.株式会社髙島屋工作所 | 旧東京工場(港区芝浦4-4-8) | 昭和27年4月~昭和57年4月 |
2.株式会社髙島屋工作所 | 旧横浜工場(※)(戸塚区戸塚町455) | 昭和37年2月~平成16年3月 |
3.株式会社髙島屋工作所 | 旧名古屋工場(愛知郡鳴海町古鳴海) | 昭和36年3月~昭和51年12月 |
株式会社髙島屋工作所 | 旧名古屋工場(名古屋市守山区宮町) | 昭和52年1月~昭和53年12月 |
4.株式会社髙島屋工作所 | 旧大阪工場(箕面市粟生新家805) | 昭和43年3月~昭和57年9月 |
株式会社髙島屋工作所 | 旧大阪工場(堺市美原区木材通4-5-13) | 昭和57年10月~平成22年3月 |
5.株式会社髙島屋工作所 | 旧福岡工場(福岡市南区三宅3-16-1) | 昭和33年4月~平成10年3月 |
(※)横浜工場内に旧丸高工務店を併設。
(2)また、昭和40年代からビル内装工事や船舶儀装工事での建材に石綿が多く使用され、当社施工現場においても石綿を含む建材の加工や解体工事が行われ、当社従業員が管理業務を行うことがありました。
2.健康障害の発生状況
以下の通り労災認定がされています。
◇旧社名:株式会社髙島屋工作所(現社名:髙島屋スペースクリエイツ株式会社)
平成22年 2名 中皮腫
平成23年 1名 肺がん
平成25年 1名 中皮腫
平成27年 1名 肺がん
平成29年 1名 中皮腫
令和2年 2名 肺がん、中皮腫
◇旧社名:株式会社丸高工務店(現社名:髙島屋スペースクリエイツ株式会社)
平成27年 2名 中皮腫
令和元年 1名 中皮腫
3.従業員に対する調査と健康障害に関する対応
平成17年には全従業員を対象に、過去アスベストに接する可能性のある業務に携わっていたかの調査を行い、該当者の健康診断を実施。その後も年2回の定期健康診断を継続しております。従業員に対しては、アスベストの取扱いや危険性について、教育等により周知徹底しています。
4.周辺への影響など
当社旧工場周辺からは、アスベスト(石綿)健康被害についてのお申し出やご相談はいただいておりません。 現在、当社におきましては、アスベストを含有する製品はありません。
以上
【お問い合わせ先】
髙島屋スペースクリエイツ株式会社
(代表)03-5205-6100